【開館】9:00-17:00(入館16:30)【休館】12/29-1/3
5月25日(日)に古代体験学習講座「縄文土器づくり」を開催しました。 縄文土器には随所に土器づくりの基本のワザが込められています。みなさん熱心に作品と向き合っており、縄文のワザに触れていただけたと感じる1日でした。講座終了後、もみぎりの火おこしを体験し、縄文人にかなり近づいていた方もいました。参加いただいたみなさまありがとうございます。
作品は乾燥後、野焼きで焼き上げる予定です。野焼きの日程はHPでお知らせします。 (昨年度の野焼きの様子は動画でご覧いただけます。)
講座の様子
真剣な眼差しでワザを習得
縄文のワザが詰まった土器